診療時間

- ※ 土曜は内科は診療あり(13:00~15:00)
- ※ 日曜・祝日・夏期・年末年始は全日休診
診療科目
内科・呼吸器内科・皮膚科・外科・整形外科・リハビリテーション科
診療内容
内科
- 高血圧・糖尿病・脂質異常症・高尿酸血症等の生活習慣病
- 食道・胃・小腸・大腸・肝臓等の消化器疾患
- 陳旧性心筋梗塞・不整脈・慢性心不全等の循環器疾患
- 脳梗塞後遺症・認知症・パーキンソン病等の神経疾患
- 甲状腺等の内分泌疾患
呼吸器内科
- 感冒・インフルエンザ・気管支炎・肺炎等の感染症
- 気管支喘息・COPD(慢性閉塞性肺疾患)・慢性咳
- 花粉症
- 禁煙外来
皮膚科
- 湿疹・蕁麻疹・水虫
- 脂肪腫・膿瘍等の切開
- 男性型脱毛症治療
外科
- 切り傷・擦り傷・打撲・やけど・異物刺入(とげやガラス片など)等の外傷の縫合・処置
- 内外痔核、痔瘻等の肛門疾患
整形外科
- 骨折・脱臼等の整復・ギプス固定
- 変形性関節症・五十肩・関節リウマチ等の慢性疾患
- 骨粗鬆症
リハビリテーション科
当院のリハビリテーション科は、器具の充実したリハビリ室があり、専属のPT(理学療法士)とOT(作業療法士)が在籍しており、骨折や関節痛、リウマチなどの運動疾患のリハビリはもちろん、脳梗塞後の機能回復や日常生活の動作練習を行うリハビリにも力を入れています。
トレーニングマシンを使うことで、老化や障害によって動かしにくくなった筋肉や関節を無理のないようにリハビリできる「パワーリハビリテーション」を導入しており、高齢者の介護予防や自立支援に取り組んでいます。また、鍼灸の資格を保有するスタッフもいますので、患者様に合わせて鍼灸を取り入れた治療も可能です。
医師や看護師も含めたスタッフ全員が連携して、患者様の家庭復帰、社会復帰、スポーツ復帰などを目指してお手伝いいたします。
リハビリ器具のご紹介(一部)

コンパクト レッグEXT
膝関節伸展の動作により大腿四頭筋を使用することで、起立・歩行の安定、膝関節周囲の可動性と安定性を向上します。

コンパクト レッグプレス
膝関節伸展・股関節伸展・足関節底屈の動作により大腿四頭筋・ハムストリング・腓腹筋・ヒラメ筋を使用することで、起立・着席動作の改善、足・膝・股関節周囲の安定性を向上します。

コンパクト ローイング
肩甲骨内転・肩関節伸展・肘関節屈曲の動作により僧帽筋中部・広背筋・三角筋後部を使用することで、姿勢の改善、肩甲骨周囲の可動性と安定性を向上します。

スーパーカイネ
周波数の異なる電流を身体に流した時に発生する「干渉低周波」によって電気療法を行う低周波治療器です。筋肉や神経に刺激を与え、マッサージ効果で痛みを和らげます。

アルファビーム
患部に対してピンポイントかつ高出力で近赤外線を照射できる赤外線治療器です。血流改善、温熱効果により筋肉の緊張を緩和し、鎮痛効果をもたらします。